健康経営への取り組み

健康経営優良法人ロゴ

株式会社ソーゴーは
健康経営優良法人に認定されています

健康経営に関する取り組みを発信

TOPIX

健康経営に関する取り組みを発信

ソーゴーは、健康経営を推進する企業として積極的に情報発信を行っています。社長自らが健康経営に関するセミナーに登壇し、当社の取り組みや実際の成功事例を発信。健康経営の重要性を広く伝え、より多くの企業が取り組みを進めるきっかけとなるよう努めています。

アンケートアイコン

年2回の健康習慣
アンケートの実施

全社員を対象に年2回健康習慣に関するアンケートを実施します。今より健康を意識した生活を送ってもらえるよう、結果をもとに会社に出来ることを可能な限り取り組みます。

ラジオ体操アイコン

ラジオ体操の実施

毎日継続して少しでも体を動かすきっかけになればと毎朝、就業時間内にラジオ体操を行っています。強制ではありませんが、ほぼ全社員が毎日取り組んでいます。

ストレッチアイコン

ストレッチの推奨

休憩時間に共有スペースでストレッチ動画を再生したり、おすすめのストレッチ動画やストレッチによる健康効果などの情報を案内しています。

タバコアイコン

分煙に対する取り組み

喫煙所を社員の導線から離した場所に設置して非喫煙者の受動喫煙を防ぐと同時に、喫煙に関するルール(場所・時間等)を決め、分煙できるよう会社として取り組んでいます。

情報アイコン

健康に関する情報提供

毎月1回以上、健康に関する情報「ワンポイントアドバイス」をグループウェアや共有スペースのサイネージ・掲示板など、全社員が必ず確認できるような方法で案内します。

アンケートアイコン

血圧計の設置・
トクホ飲料の販売

健康への意識付けになればと、自由に使える血圧計を設置したり、社内数ヶ所にある自動販売機でトクホ飲料を販売しています。

健康診断アイコン

健康診断・ストレス
チェックの実施

毎年全社員を対象に、定期健康診断・ストレスチェックを実施しています。万が一再検査となった時も業務を調整し、再検査の受診を勧奨します。

動画アイコン

健康習慣に関する
研修

禁煙・睡眠・メンタルヘルス等、健康に関する様々な研修を動画を用いて行い、社員ひとりひとりが自身の健康に向き合うきっかけづくりを行います。

CSR TOPへ戻る